NPO法人 BEAUTIFUL WORLD
  • HOME
  • 障がい者支援
  • ウクライナ支援
  • 活動報告

ウクライナからの避難民2名を長崎国際大学様に受け入れていただきました。

6/22/2022

 
本日、ウクライナからの避難民2名を長崎国際大学様に受け入れていただきました。
この学生はきっと日本とウクライナの架け橋となってくれると思います。

ぜひ日本での生活を充実したものにしてほしいものです。
ウクライナからの避難民2名を長崎国際大学様に受け入れていただきました。
ウクライナからの避難民2名を長崎国際大学様に受け入れていただきました。
ウクライナからの避難民2名を長崎国際大学様に受け入れていただきました。
以下に、長崎国際テレビの報道を引用いたします。

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から24日で4か月。ウクライナ人のザカー・ボーダノフさん(18)とマクシム・チャイカさん(17)が22日、長崎空港に到着した。

​壱岐市に暮らすウクライナ人の小野ヤーナさんと夫・一馬さんの支援を受け来日した2人。佐世保市の長崎国際大学が2人の受け入れに手を上げ、学生寮の提供や月5万円の生活支援金を1年間支給するなどしてサポートすることに。2人は科目履修生として授業を受け、来年4月の入学を目指す。ロシア軍が再び攻勢を強めているハルキウの隣の州スームィ出身のボーダノフさん。チャイカさんはヨーロッパ最大規模の原発があるサポリージャで暮らしていた。2人の家族は隣国に避難しているが、それぞれの父親は今もウクライナに残っているそうだ。小野さん夫婦のもとにはこれまでに100人以上から避難を希望する連絡が入っているという。

コメントの受け付けは終了しました。

    過去の投稿

    10 月 2022
    9 月 2022
    8 月 2022
    7 月 2022
    6 月 2022
    5 月 2022
    4 月 2022
    3 月 2022

ご支援受付フォーム

我々のプロジェクトを応援してくださる方は、こちらのボタンからお願いいたします。
​ご支援の決済方法をお選びください。
クレジット決済
銀行振込

NPO法人 Beautiful World


HOME
障がい者支援
ウクライナ支援
活動報告
  • HOME
  • 障がい者支援
  • ウクライナ支援
  • 活動報告